MENU
私たちについて
仕事内容
福利厚生
代表メッセージ
応募方法
会社概要

【事業内容】
造園建築業

公共工事

当社は、公園工事、道路植栽工事、公共建築物等の植栽工事及びそれらの維持管理の工事や業務を請け負っています。
それらの公共工事を通して地域の皆様に喜ばれるよう発注者と協力して工事を進めて行きたいと願っています。

作庭(庭づくり)/リ・ガーデン

家を新築したので庭を作りたい。今ある庭を全面的にあるいは一部作り変えたい。
お客様によって庭造りに対しての要望は多種多様です。菜園が欲しい。実のなる木が欲しい。花の咲く木を植えたい。四季折々の草花を楽しみたい等々。当社にごお客様が安らげる癒しの空間にすることが大事かと思います。
それを共に考えながら提案していけたらと思います。

庭園保守

当社はお客様の庭の管理のお手伝いをさせて頂いています。年間の保守管理を始め、その都度スポットにて庭の管理をします。
剪定や除草、芝刈り等のお手伝いをし、いつまでも癒しの空間である庭を守り育てたいものです。

【経営理念】
1.自助努力により生活向上を図り社会貢献につとめる。
1.自然と調和を図り創造性豊かに生きる。

沿革
昭和50年8月 沖縄庭芸設立。庭園工事を始める
昭和51年11月 一般建設業許可(造園・土木)取得
昭和53年 沖縄県建設業優良企業表彰(造園部門)
平成元年 沖縄総合事務局建設業優良企業表彰(造園部門)
平成7年 特定建設業許可(造園・土木)取得
平成12年 株式会社へ組織変更(株式会社 沖縄庭芸)
平成17年 創立30周年を迎える
平成23年 都市公園コンクール国土交通大臣賞受賞(首里城書院・鎖之間庭園工事)
平成28年 沖縄総合事務局建設業優良企業表彰(首里城北城郭(西)地区その他整備工事)
平成29年 首里城御内原(西)地区その他整備工事
平成30年 首里城南城郭(東)その他整備工事
平成31年 首里城美福門磴道復元その他整備工事
令和元年 創立45周年を迎える
令和3年5月 創設者、渡嘉敷正彦退任。渡嘉敷弘、代表取締役就任
戻る

powered by AgreARMS

©2019 kyujinokinawa inc.